平成13年度大口径ライフル東京都選手権大会  平成13年5月13・19・20日

埼玉県長瀞射撃場で平成13年度大口径ライフル東京都選手権大会が開催されました。
東京都は参加者が多いので、3日間に分けて大会を実施しています。
長瀞射撃場の300m射場には射座が10射座しかないので、多人数の参加者を撃たせるために3日間で開催しています。
土曜日1回と日曜日2回の3回実施し、射手の希望日に撃てるようになっています。
1日で3姿勢120発競技と伏射60発競技を行い、どの日に参加しても自分の希望種目が撃てます。         
ただし、どの日に撃っても良いのですが、射手が交代で監的を行う関係で、同日に2種目は撃てないことになっています。
私は13日に3P120競技、20日にP60競技に参加しました。


だはははは。もう笑ってごまかすしかない。ライフル射撃の腕がここまで落ちていたとはね。
今年初めての大口径ライフルの射撃、ライフル射撃としては東京都春季大会のSB3P60以来2度目。
春季大会では点数はともかく立射で往年の射撃の片鱗を見せられて、ちょっと気をよくして臨んだこの
大会だったが、結果はもう笑うしかなかった。

膝撃ち射座 最初の伏射は97点スタートで最後が98点と、
ここのところ95点を撃つのに四苦八苦していた
私としては割合良い射撃だった。
太ってしまってきつかったコートを、昨年思いきっ
て直したのが良かったようで、SBでも一時のど
ん底から立ち直ってきて、ここのところちょっと良
くなっている。
その成果かなと気分良く伏射から立射へ。

立射は3月の東京都春季大会の時に、往年の感
覚が戻って10点を連射できたので、そのイメージ
を大切に今回も2匹目のどじょうを狙って臨む。

だははは。笑うしかなかった。
確かに良い感覚の10点は取れ、第1シリースの
途中までは、90点を超える射撃ができそうだった
が、いかんせん失敗が9点8点で止まらない。
あっと思うと6点や5点を撃ってしまい、スコアになら
ない。第1シリーズも最後の方で5点を撃ってしまい
万事休す。
それでも87点だったので、パフォーマンスとしては
そこそこだったと思うが。

気を取り直して第2シリーズへ、感じの良い10点は
あったものの4点、5点のあらしで、どんどん点数を
下げてしまい70点台。

気を取り直して・・・・・  もう止めたら。 ガクッ。
多くを語りません。
膝撃ち射座1
膝撃ち 膝撃ちはこれだけ体重が増えると、すぐに足がしび
れてしまうので、とにかく早く撃つ。

試射2発で本射へ。途中96点を撃ってこれはと思っ
たものの後が続かず、80点台を連射。
まあこんなものでしょうとさっさと終わる。

これだけ悪いとかえってサバサバしてしまった。


銃を手入れし始めてアゼンとした。
銃床の長さがいつもよりもずっと短い。どうしたん
だろうと思ったら、そう先日の銃器検査の際に、
セッティングを0に戻したことを忘れていた。

だから駄目だったんだと納得し掛けてアレッ。
いつもより伏射が良かったのは何故。ひょっとして
今までのセッティングが×だったの。
ひえ〜分かんなくなっちゃったよう。

取り敢えずP60競技は、銃床を短くしたままで撃
って、様子を見ようと思う。
手入れ風景
私の伏射 伏射の射座
伏射を構えようとして大変なことに気が付く。左手首が痛くて構えられない。
4月30日の空手の試合で、左手の刻み突きが見事に決まったと思ったら、相手のメンホーを思いっきり叩いてしまい
反則を取られてしまった。
その時に手首を痛めてしまったのだが、13日の時は直り掛かっていたためにさほど痛みは感じず、構える時にちょっ
と痛みはあったものの構えてしまってからは何ともなかった。
しかし、射撃の伏射や膝射はスリングを張ってずうっと手首にテンションを掛けているため、手首の状態を悪化させて
しまったようで痛みがぶり返し、帰りに湿布をして帰ったことを忘れていた。
空手のように瞬間的にテンションが掛かるものよりも、射撃のようにじわっとテンションが掛かり続ける方が、奥まで悪
化させてしまい直りが遅くなるようだ。

それで13日よりも20日の方がより痛みを感じてしまったのだが、手首の角度をいろいろ変えてみて何とか痛みの少
ないポイントを見つけて構える事が出来た。
13日の日は最後に98点が出たので、今日は98点平均を狙おうと捕らぬ狸の皮算用をするが、手首の影響か感覚が
微妙に違ってポロポロと外してしまう。
それでも何とか纏まってきたところでお隣へ誤射してしまった。

写真を見てもらうと分かるが、みんな銃口の先に半円形の白い物を付けている。
これは何かと言うと、長瀞射撃場は標的の直前まで覆道が掛かっているので、標的のある所だけが明るく、手前は
暗い。このため、リアサイトの円が暗い部分に掛かってしまって、リアサイト、フロントサイト、標的の同心円が分かり
ずらい、そこでリアサイトの円が見えるように銃口に半円形の白いプラスチックの板を取り付けて見やすくしている。
これのお陰でサイトの同心円は分かりやすくなったが、標的の番号が見えなくて誤射も多くなってしまった。
誤射の危険を犯してもサイトがクリアに見える方が、失点が少ないのでみんな付けている。
誤射には充分注意していたはずなんだが・・・・・・。

10点もマイナスになってしまっては伏射競技では致命的だ。もう上位入賞はないなと諦めて、せめて最終シリーズは
満射を撃とうと気合いを入れ直す。
途中で惜しい9点を撃ってしまい、満射は逃したものの99点で上がり気分良く終わった。

銃床は途中で少し短いように感じたが、以前のセッティングより良いような気がするので、次回は以前のセッティングと
今回の中間くらいの長さにして試してみようと思う。

西森啓の立射 西森啓に膝射 西森啓の膝射1
優勝した西森啓氏の射撃。光の加減で弾痕をテレビモニターで確認できず、苦労の射撃だったようだがしっかりまとめてくるあたりはさすが。

西森紀巴子の立射 西森紀巴子の膝射 西森紀巴子の膝射1
西森啓氏の奥さんの紀巴子さん。銃を換えたてでトリガーの調整が旨くいかず、納得のいかない射撃だったようで不満そうだった。

神通正廣の立射  神通正廣氏の射撃。
 私よりもキャリアが長いのだから、毎度毎度の
 トラブルには、しっかり対処してこいよ。と言い
 たいところだが、まあ一生懸命やっているのだ
 から頑張れとしか言いようがないか。

 それでもなんだかんだ言いながらも、しっかり
 8位に入賞してくるあたりはさすがと言うところ
 かな。
神通正廣の膝射


西野均さんの射撃  車イスでの大口径射撃

 埼玉県身体障害者射撃連盟の理事長さんである西野均さん
 の射撃。車イス上の不安定な台の上からの射撃で、ビシバシ
 10点に入れてくるのには恐れ入りましました。
 健常者よりもよっぽど良いスコアを出されていました。

 障害を持った方でも健常者と互角に戦える、ライフル射撃と
 言うスポーツのすばらしさを、もっと一般の人達に分かっても
 らえたらなと思います。
 どこかのテレビ局で取り上げてくれないかな。
 テレビと言えば5月26日に放送された「出没!アド街ック天国」で、長瀞射撃場が紹介されていました。
 ベスト20〜30のコーナーで紹介されなかったので、やはり射撃場などは取り上げられないのかなと思っていたら、なん
 とベスト9で紹介されました。いや〜嬉しかったですね。
 しかし、射撃シーンで映っていたのはMTさんではないですか。何故かこう言う時はいつもいるような気がするな〜。
 どこかで情報を得ているのだろうか。

3P表彰式 P60の表彰
 表彰式は後日朝霞射撃場で行われた。
 いろいろあったがなんとか3P120競技で、4位に入賞できて良かった。
 優勝したのは我がALSのご意見番西森啓氏。
 しかし、実は西森さんはP60でも3日目の第1射群まではトップにいて、最後の最後に同点シリーズ負けで2位と
 なってしまった。2種目制覇はならずちょっと悔しそうだった。(最終弾を10点に入れておけば・・・・)
 あんまり欲張るとその反動が大きくて、その後ろくなことないなんてことになりかねないから、1種目勝っただけで
 良しとしましょうね。

ジャンパー 東京都選手権大会の優勝者には、チャンピオンジャンパーが
もらえる。
ジャンパーが出るようになってから、みんなの目の色が変わり
優勝を狙ってしのぎを削っている。

何を隠そう東京都選手権大会の第1回のジャンパー獲得者は
私なのだが、最初の年は誰もジャンパーが貰えるなんて知ら
なくて、表彰式になって貰えると分かって大騒ぎになった。

お陰で翌年からみんな気合いを入れて臨むものだから、どんど
んレベルが上がってしまい、今ではジャンパーを貰うのは至難
のことになってしまった。

東京都ライフル射撃協会としては、狙い通りなのだろうが選手
にはきつい。
と、ぼやいていないで頑張るしかないのだが。
夏樹ちゃん 表彰式でパパの賞状を受け取る、元ナショナルコーチ
の香西さんのお嬢さん。夏樹ちゃん。

たいへんな親ばかぶりだと思うのは私だけだろうか。

しかし、未だに子供が出来ない私は、実は羨ましくて
しかたがない。
嫁さんではなく夫の私が、臨月のようなを腹をしている
のがいけないと言われるが・・・・・。黙して語らず。

次回こそ頑張るぞと撃ち終わった後はいつも思うのだが。
気持ちがライフルからピストルへと変わってしまった現在、都民大会個人戦、国体予選、東日本選手権大会、夏季
ピストル大会と続くこの6〜7月は、ライフルのことは忘れて、ピストルを頑張らなければいけない。
2兎は追わずメイン種目に集中するぞ。と言うことで、4位に入賞したことで良しとしましょう。