昇級・昇段審査 
平成29年(2017年)12月24日 
 武蔵村山市総合体育館第二体育室

 

  今年3回目の昇級審査と年1回の昇段審査を12月24日に、武蔵村山市総合体育館第二体育室で行いました。
  審査後村山道場と小平道場の合同練習を行うので、審査を受審する塾生以外も多数参加しています。

   
  8級受審の遠藤蒼輔(エンドウ ソウスケ)君
 初めての昇級審査で緊張したようだが、家でも熱心に練習して
 いるそうなので、これから上達が大いに期待されている。

 8級受審の青井悠和(アオイ ユウワ)君
 前回の昇級審査は見送って、今回に掛けてきたので気合の
 入った演武となった。

 
  8級受審の遠藤美琶子(エンドウ ミワコ)さん
 基本に忠実に練習しているので、将来楽しみな人材。



 8級受審のロバート・グロハウスキーさん 
 英語のしゃべれない私は、入門したいと来られた時に、ちょっと
 あせりましたが、お仕事が翻訳の仕事ということで、日本語が
 ペラペラで助かりました。
 しかも若い時に他流派で黒帯を取っているので、とても上手です。
   
  7級受審の石井大貴(イシイ ダイキ)君
 種目を覚えることにちょっと苦労していました。
 出来ないと悔し涙を流しているのが印象的でした。

  7級受審の細淵一輝(ホソブチ イツキ)君
 8級受審の時から格段に進歩している。
 このまま順調に伸びて欲しい。

   
  7級受審の菅原大輝(スガワラ タイキ)君
 形を覚えるのが得意で、順番はすぐ覚えてくれるのだが、順番を
 覚えただけで出来ていると思ってしまうのは、ちょっと問題。
 謙虚に稽古に取り組もう。


  7級受審の加來煌輝(カク コウキ)君
 入門時稽古に付いてこられるか、みんなと打ち解けられるかなど
 ご両親が心配していたが、まったく問題なく稽古に付いて行ってい
 るし、自然に友達の輪に入っている。
 このまま良い感じで続けて欲しい。

   
  7級受審の森田晴(モリタ ハル)君、森田兄弟の弟。
 さすがに5年生での入門なので、呑み込みが早い。
 今後が期待されている。


  7級受審の森田駿(モリタ シュン)君、森田兄弟の兄。
 前足の抜きでの移動をいち早く身に着けてきた。
 6年生なので中学生になっても続けてくれるか心配だが、
 続けてくれたら大きく伸びてくれるだろうと期待している。

   
  7級受審の青井蓮人(アオイ レント)君
 すでに数回試合に出て、入賞も経験している。今後は森田塾村山道場を引っ張っていくほど活躍して欲しい。
 でもそのためにはもう少し普段の稽古も、試合の時と同じように真剣に練習して欲しいと思う。

 
   
  7級受審の石井禄干(イシイ ヨシユキ)さん
 塾生が減ってしまって閑古鳥が鳴いていた時に、親子で入門して
 くれ、その後の入門者が増えるキッカケを作ってくれた方。
 たいへん感謝しています。

  7級受審の荒畑心(アラハタ シン)君
 青井兄弟と仲が良く、熱心に練習している。
 蓮人君と一緒に森田塾村山道場を引っ張っていって欲しい。


   
  7級受審の菅原正章(スガワラ マサアキ)さん
 最初子供だけが入門したのだが、見ているうちに自分もやりたく
 なって、親子での入門となった。
 身体能力が高く、指導したことをすぐに吸収するのでおどろいて
 しまう。今後が期待される一人。

  7級受審の細淵芳樹(ホソブチ ヨシキ)さん
 子供の頃に少し経験があるそうで、片鱗が随所に出てくる。
 自分が苦労した横蹴りもあっさり、できてしまうので自分と比較
 して、自分の才能の無さにがっかりしてしてしまう。
 お子さん3人も連れてきて頂き、たいへん感謝しています。

   
  6級受審の山口瑠聖(ヤマグチ ルイ)君
 以前お兄ちゃんとお父さんが森田塾で活躍していました。お兄ちゃんは黒帯をとったものの野球の才能があって、野球に転向してしまい
 ました。今も高校生で甲子園を目指しています。
 お父さんも一緒に野球のコーチで行ってしまいましたが、瑠聖ちゃんが入門するにあたり、お父さんも復帰してくれてたいへん嬉しいです。
 瑠聖ちゃんは血筋のせいか、すぐに頭角を現して、試合に出てメダルを取ってくるほど活躍しています。
 今後の活躍に期待しています。

 
    
  5級受審の伊藤亮佑(イトウ リョウスケ)君
 小平道場の伊藤先生の息子さん。
 さすがに血筋が良いのか、どんどん上達している。小平道場のエースに成長しつつあって、今後が期待されている。

 
   
  5級受審の萩原優人(ハギ゙ワラ ユウト)君
 小平道場で急成長をしている塾生。右の前蹴りなど素晴らしい。伊藤亮佑君を追ってエースの座を争うまでになっている。
 今後が期待されるひとり。

 
   
  2級受審の江連弘明(エヅレ ヒロアキ)さん
 積極的に試合にも出て、結果を残している貴重な大人の塾生。 大人の塾生をどんどん引っ張っていって欲しい。

   
  初段受審の乙幡歩友夢(オッパタ アユム)君
 昨年稽古不足として初段受審を見送らせた。今年は気合が入って頑張って稽古した。お陰で見違えるほど上手くなった。
 後は大会で結果を出して欲しいが、初戦で優勝者と当たるなどくじ運が悪く、なかなか結果が出せていない。
 黒帯になったこれからに、おおいに期待している。

 
 
 昇級審査の後で全員で稽古。
 村山道場の塾生と小平道場の塾生が一堂に会しての合同稽古。
 年に数回の昇級審査と年1回の合同練習の時だけ一緒に稽古できる貴重な稽古時間。
 これからも一緒に切磋琢磨していきたいと思う。
 
  平安初段の第一動作の下段払い。帯の色に比例して上手くなっている。

 
 同じく平安初段の揚げ受け。ようやく様になってきた子もいる。今後に乞うご期待というところかな。

 
 
 騎馬立ちを直しているところ。なかなか期待通りの姿勢にならないが、地道な練習が上達の秘訣。近道は無いので日々努力しよう。

 
 
 まだまだ頑張らないといけないね。

 
   
 頑張って練習しましょう。




 
 松濤館流の前蹴りは、足を引き上げる時に足裏が床から一気に
 離れるように指先を上げて引き揚げ、蹴るときに足首をのばして
 親指の付け根を突きさすように蹴る。
 少しづつ出来てきているのがうれしい。

 
 参加者全員で記念撮影。
 合格者の嬉しそうな顔。中央に病気をされた塾長にも来ていただいている。 これからも森田塾を盛り上げていきます。

 ページ先頭  森田塾  ALSYYの世界